寺子屋活動、餅つき会開催

寺子屋活動の一環として、餅つき大会を開催しました。 地域に住んでいるお子さんを招いて、餅つき。 出来た御餅はみんなでいただきました。 味付けは雑煮、青肌きな粉、胡桃ダレ、など定番物で。  

梅の実の生産についての説明会と梅の木の定植作業

現在、様々なご協力をいただいている、株式会社岡畑農園さんと、当NPO0073(おおなみ)による 梅の実の生産による地域活性化プロジェクトの第一弾の説明会と梅の木の剪定、定植作業を行いました。 試験作付の圃場での植え付けの […]

餅の作成開始。

12月3日より、販売予定の切り餅の生産開始。 もともと漬物工場をお借りして、写真のように生産しています。 写真は浸水中のもち米の水切りをしているところです。  

干し芋への加工

収穫した「紅はるか」が糖化保存により、平均糖度14.5°(Brix)程度に上昇したので、   干し芋作りの為に蒸かし芋への加工のため郡山にあるホシザキ(株)のキッチンスタジオという   ショールームを […]

寺子屋活動

 11月から月2回のペースで、大波地区7名の小学生を対象に寺子屋開催しました。  宿題をやった後に、一緒に遊ぶ活動です。初日は2名の女の子が参加してくれました。  家に帰ると友人同士の家が遠くて遊ぶことができません。学校 […]

試験栽培中のサツマイモの収穫

試験栽培中の干し芋用のさつまいも「紅はるか」の収穫を行いました。 指導を受けている茨城県の東海村の土壌と違い、保水性の高い粘土質の土壌のため、 いろいろと違いが出ていますが、現状の対策として、高畝(50㎝以上)でマルチを […]

NHK職員の米の脱穀作業のお手伝い

NHK職員有志が栽培した米の脱穀作業のお手伝いをしました。 本来であれば今しばらく乾燥が必要ですが、都合により早めに脱穀。 この後乾燥機に入れて水分15%台まで乾燥させました。 残る作業は籾摺りのみ。

大波米の販売

・2017年10月30日 大波米販売開始 2018年8月末現在 会員数196人、5.3トン販売